まぁ、本当に春なのに雨の日が多いこと;^_^A
今年もまた天候は激変の一年なんだろうなぁ?とか思ったりする。
ピグミードロセラの花は日光の陽射しがないと開花せずに終わってしまうのだが、今日もマンニィ、カリストス、プルケラが開花せずに蕾のまま萎んでいってしまっている( ̄O ̄;)
あっ、関東アズマは…
ちゃんと水換えして餌もやっているのだが、外で魚を掬って撮影する気にはなれない( ̄◇ ̄;)
写真をアップしてないですけど、ちゃんと生きてますから!;^_^A
で、今日は…
ムシトリスミレの仲間のチリエンシスの花を撮影!
P. chilensisが学名で、チレンシスって読まれるのだが、チリっていう国名はChileってスペルで、読みとしてはチリエンシスの方が良いと思う。(いっつもこんなこと言ってますが…;^_^A)
チリとアルゼンチンの国境があるアンデス山脈に産する種類だそうで、きっと日本の暑さは耐えられない気がする。
横から見ると花の下部に縞模様が!
花茎は短め!
海外のチリエンシスの花の写真を見ると、ピンク色のものも出ており、何タイプかあるのか?また別種がアンデス山脈にあるのかもしれない。
こういう雨の日にはコケを外に出しておくと、元気に立ち上がる!
今晩はコケの撮影をしようっと!;^_^A
今年もまた天候は激変の一年なんだろうなぁ?とか思ったりする。
ピグミードロセラの花は日光の陽射しがないと開花せずに終わってしまうのだが、今日もマンニィ、カリストス、プルケラが開花せずに蕾のまま萎んでいってしまっている( ̄O ̄;)
あっ、関東アズマは…
ちゃんと水換えして餌もやっているのだが、外で魚を掬って撮影する気にはなれない( ̄◇ ̄;)
写真をアップしてないですけど、ちゃんと生きてますから!;^_^A
で、今日は…
ムシトリスミレの仲間のチリエンシスの花を撮影!
P. chilensisが学名で、チレンシスって読まれるのだが、チリっていう国名はChileってスペルで、読みとしてはチリエンシスの方が良いと思う。(いっつもこんなこと言ってますが…;^_^A)
チリとアルゼンチンの国境があるアンデス山脈に産する種類だそうで、きっと日本の暑さは耐えられない気がする。
横から見ると花の下部に縞模様が!
花茎は短め!
海外のチリエンシスの花の写真を見ると、ピンク色のものも出ており、何タイプかあるのか?また別種がアンデス山脈にあるのかもしれない。
こういう雨の日にはコケを外に出しておくと、元気に立ち上がる!
今晩はコケの撮影をしようっと!;^_^A