Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

60%、入稿完了!

一昨日から『金魚伝承第29号』の入稿開始!

全240ページ!オールカラー!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1



奇数号は、らんちゅう愛好家の取材だけでなく、2014年開催のその他の金魚の品評会結果が掲載される。

それに伴って、今回から、らんちゅう以外の愛好家の取材も少しずつ復活!
関東アズマや鈴木アズマ、穂竜の愛魚家取材も掲載!

作ってるこちらが面白がれることが一番である!

先程、巻頭の原稿を書き終え、日本一3人の方の原稿があと少し!

ちょっと休憩気分でブログを!( ̄◇ ̄;)

昨日、『めだかの館』の大場村長から電話!Image may be NSFW.
Clik here to view.
「メダカに戻ってくるのか?」って言われてしまった(^^;;

「もちろんですよ!今の金魚本の編集が終わったら、即、メダカの撮影に集中します!」と返答;^_^A メダカ止めてないし…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


『金魚伝承』の編集が終われば、自分も金魚から解放されるのである!(^_^)v

一昨日、久々にガッツリ赤虫を与えた関東アズマたち!
すると…おいおい…(; ̄O ̄)
オスがメスを追い始めた!(◎_◎;)

まだブラインシュリンプ生活には入りたくないよ~(; ̄O ̄)やる気もないしぃ;^_^A

関東アズマについては、後藤正生さんと以前あった「中央東錦会」の話しをしたり、また新たに関東アズマについて新たな興味が湧いて来ているところなので、気持ちをグッと抑えて、来春を待ちたい。後藤さんも実は今年、関東アズマを仔引きされており、今60匹ほどがいると言うんで週末にでもカメラを持っていこうと思っている。
「来てもやらねぇぞ!」とは言われているのだが、後藤さんの関東アズマを見ない手はないのである。

自室では、暖トツで保温中のオカヤドカリも妙に元気!ちょっと観察しているとカメラを向けたくなるのだが、今は『金魚伝承』を終わらせること!

さぁて、気合い入れ直しますかぁ!( ̄◇ ̄;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles