Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

らんちゅう愛好家とメダカ(^◇^)

$
0
0

イメージ 1



イメージ 2



こちらの2点は、以前、千葉の南房総市に出向いて取材させて頂いた、原 五一さん作出の“安房錦”

この呼称を見て、反応したのが、横浜観魚会の理事のらんまるさん!

らんまるさんの出身地が、元々、安房の国だったそうで、その地名が付いたメダカに興味がわいたようである!

千葉は上総国と下総国だとばかり思っていたのだが、房総半島の先っちょは安房国だったことを今更知った( ̄◇ ̄;)

らんまるさんから、「今は南房総市になってますが、前は安房郡でした」とLINEが来た(^◇^)「郡だったのね!」

親魚は出来上がっていた魚を譲って頂いていたんで、6月だと年取っちゃう可能性があるので、頑張って殖やして、幼魚をらんまるさんに渡すことになった!

すると、今日、珍しいやっぱり横浜観魚会の理事の方から電話があった!

「なぁに?」と電話に出ると…

「ブログに金色のメダカ出てたじゃないですかぁ?」と言う。

「うん、出したよ!何、あれ欲しいの?」と聞くと、「メダカで金色でラメってすごいじゃないですかぁ!」と言う。

「オークションとかに出ますか?」と聞くので、「オークションとかだと出ても高いよ!」と答えた。


イメージ 3

このメダカである。この写真を見て、Facebookの投稿で「フィンガーチョコみたい!」ってコメントもあった( ̄◇ ̄;)


「fmbさんのところで卵採ってたりしますか?」と聞くので、「もちろん採ってるよ!あげようか?」と言うと、「本当ですか?」と嬉しそう!(^◇^)

「じゃあ、6月の研究会に持って行くよ!」ということになった!

前で会話を聞いていたcolに、「誰からの電話でしょう?50人言っていいよ!」とゲーム!

するとcolが…

「浅沼さん!」といきなり答える( ̄◇ ̄;)

「な訳ないじゃん!浅沼さんだったらもっとちゃんとした言葉使いしてるでしょ!」というと…

また考えながら「えっさんは6月の研究会には来ないし…村田さん?加藤さん?湘南らんちゅう会の八矢さん?」と色々な名前が出たが、みんなハズレ!(^◇^)

正解は「チャボ君でした!」と言うと、「チャボぉ?考えもしなかった」とcol、
「金色でラメだぜ?チャボっぽいじゃん!」っと言うと、「確かに!」とcolも納得(^◇^)

その後、「卵でもいいの?」と電話をしてみると、「卵でもいいっすよ!」ってことだったが、今はメダカの稚仔魚をわんさか飼っているので、「やっぱり1cmを超えてから」ってことになった。

さぁて、今晩、金ラメの卵を採りますかぁ?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>