今日は横浜観魚会の二歳会が行われる日!
過去三年間、行事には皆勤させていただいていたのだが、今年の二歳会は欠席m(_ _)m
行事は6月の研究会からさせていただき、待望の日本食虫植物愛好会(Japan Carnivorous Plants Society)の集い、“第183回浜田山集会”に参加させて頂いた。
場所は錦糸町の産業会館会議室!
食虫植物の集いに参加するのは初めてであった!
知り合いと共に会場に入ると、なんか皆さん、席につかれて開会を待っている感じ!(◎_◎;)
ワイワイガヤガヤかと思っていたら、そうではなかった;^_^A
皆さん、展示された食虫植物を観察中!見たことがない種類を目の当たりに出来るって貴重な経験である!
展示、その後即売もされる食虫植物たち!
食虫植物愛好会の会長である田辺直樹さん!話術の楽しい方であった!
ピングィクラ・ギガンテア!これ、その後、買えちゃいました!;^_^A直径20cmありました!
ちょっと満開は過ぎた花だが、撮影!
エーレルシアエ!株の美しさにビックリ!!(◎_◎;)
シクロセクタ!6年前なら簡単に手に入ったピングィクラだが、久々に見事な株を見ることが出来た!
100均のキャンディボトルを逆さまにして、最上部に穴を開けたアイディア品!
ペットボトルをカットして使った容器!
こういった工夫されたものは参考になる。
海外の愛好会の会報!とても中身の濃いもので、やはりこういった小冊子が観賞魚の世界にも必要だと思った!
日らんのホームページへの3会の二歳会の結果は、明日の午前中にはアップしますm(_ _)m
今年は自分自身は活動の幅をグンと拡げる予定!らんちゅうは…
6月から本気で撮影を再開しますm(_ _)m
金魚伝承29号の取材も、九州、四国などを積極的に進める予定!
東部の方も着々と決定しており、各本部大会で結果を出される愛好家の登場を期待している!
今年も動き回ることに変わりはない!
過去三年間、行事には皆勤させていただいていたのだが、今年の二歳会は欠席m(_ _)m
行事は6月の研究会からさせていただき、待望の日本食虫植物愛好会(Japan Carnivorous Plants Society)の集い、“第183回浜田山集会”に参加させて頂いた。
場所は錦糸町の産業会館会議室!
食虫植物の集いに参加するのは初めてであった!
知り合いと共に会場に入ると、なんか皆さん、席につかれて開会を待っている感じ!(◎_◎;)
ワイワイガヤガヤかと思っていたら、そうではなかった;^_^A
Image may be NSFW.
Clik here to view.
皆さん、展示された食虫植物を観察中!見たことがない種類を目の当たりに出来るって貴重な経験である!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
展示、その後即売もされる食虫植物たち!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
食虫植物愛好会の会長である田辺直樹さん!話術の楽しい方であった!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ピングィクラ・ギガンテア!これ、その後、買えちゃいました!;^_^A直径20cmありました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちょっと満開は過ぎた花だが、撮影!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
エーレルシアエ!株の美しさにビックリ!!(◎_◎;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
シクロセクタ!6年前なら簡単に手に入ったピングィクラだが、久々に見事な株を見ることが出来た!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
100均のキャンディボトルを逆さまにして、最上部に穴を開けたアイディア品!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ペットボトルをカットして使った容器!
こういった工夫されたものは参考になる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
海外の愛好会の会報!とても中身の濃いもので、やはりこういった小冊子が観賞魚の世界にも必要だと思った!
日らんのホームページへの3会の二歳会の結果は、明日の午前中にはアップしますm(_ _)m
今年は自分自身は活動の幅をグンと拡げる予定!らんちゅうは…
6月から本気で撮影を再開しますm(_ _)m
金魚伝承29号の取材も、九州、四国などを積極的に進める予定!
東部の方も着々と決定しており、各本部大会で結果を出される愛好家の登場を期待している!
今年も動き回ることに変わりはない!