Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

猫🐱ご飯とともに、プルケラを通販で買う!

$
0
0
観賞魚用品、猫エサなどを頻繁に注文する、チャーム、ガーデニングの商品を見ていたら…

食虫植物のところに『プルケラ』が!( ̄◇ ̄;)
『ピグミードロセラ・プルチェラ 3号 580円』
なんかチャームで初めて見たプルケラ!花色の区別なく、でも580円と破格の安さ!「どんな梱包で来るのだろう?」と花色の区別はなかったがオーダー!まぁ、プルケラ好きの自分には花色は咲かせれば判る!と楽観視して、猫ご飯と共に2鉢注文してみた!

今朝、届くと早速、箱を開けてみた!

イメージ 1


ビニール袋に入れられたプルケラ!

イメージ 2


そのビニール袋を開けると、1鉢ずつラッピングされた鉢が入っていた。上部が絞られているので、デカい名札が鉢を動かさない感じで梱包されていた。

イメージ 3


ラッピングを外すと、さらにウェットティッシュ風のペーパーで底の部分を丁寧に包んであった!湿度を保つって意味だろう。

イメージ 4


そのウェットティッシュ風の紙をはずすとこんな感じ!このまま、腰水栽培することができる感じ!

イメージ 5


プルケラは10株以上が植えつけられていた。「安いじゃん!」と思いながら、名札を外す。

イメージ 6


う~ん、確かにモウセンゴケの仲間なんだけど…;^_^A

イメージ 7


裏面には栽培の方法が四季に合わせて簡単に書いてあった!
このプルケラの出処は著名なカクタス・オサダであった!

イメージ 8


プラ鉢の中にはビニールポット植えのプルケラがスッポリ入っていた。

ピグミードロセラは根が命なところがあり、無闇に植え替えると枯死する危険性がある!(◎_◎;)普通はそのまま楽しむのが無難である。


イメージ 9


でも慎重にビニールポットをハサミで切り、そーっと適したサイズの鉢に入れて、周辺に自前の用土をゆっくり入れながら、鉢植えにしてしまった;^_^A

この辺はこれまでの栽培経験が少しは役立った…つもり;^_^A


さて、何色の花が咲くか?楽しみである!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>