Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

ようやく平常な生活;^_^A

まだ台風、梅雨前線の影響で長雨の日々(^^;;

今朝、ようやく体調を崩して薬浴していた関東アズマに冷凍赤虫を半枚給餌!ものの5分で食べ切ってくれた;^_^A

さらに追加で入れたかったが、もう1日我慢!夕方からはまたまとまった雨になり、太陽が顔を出す予報の明日から、本格的な給餌を企んでいる!

ドイツの友人のフリードリッヒ・ビターは無事にドイツに帰国!持ち帰った改良メダカの卵も無事にビターの飼育水槽に収容され、孵化も始まったそうだ!

これでドイツでの日本メダカの歴史の1ページが開いたことになり、今後が楽しみである!

さて、楽しみと言えば…

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


今日、印刷が完了し、col著の『プロファイル・エキストラ 多肉植物』が明日から全国発送開始!

Amazonや書店様からの注文分も発送開始である!

らんちゅうやベタの産卵など、魚類では苦しむcol(^◇^)今は新シリーズのプチグリーン・コレクションシリーズの第一弾、『ハエトリソウ』の編集中!

植物に関しての集中力を魚類に向けられたら良いのだが…まぁ、人にはそれぞれ合ったものがあるってこと!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


『プロファイル・エキストラ 多肉植物』は力作ながら、税込み¥1000-!お買い得である!

さて、ベタ;^_^A
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


この虹色素胞を体側に見せる、白とヒレに黒を持つメスは、是非とも産卵させたいと思い、昨日からペアリング!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


オスはパステルと呼ばれる色彩のダブルテールにしてみていた。

大きな泡巣を作ったので、「こらは楽勝だ!」と思っていたのだが…

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


メスが泡巣の下まで来るのに、上手く求愛、産卵行動へと移れず、すぐにメスのしりビレを噛んでしまい、メスが逃げていくの繰り返し!(◎_◎;)

すると…

メスは我慢できずに、水槽の奥で一匹で放卵してしまい、自分で卵を食べる始末( ̄O ̄;)

で、このオスは繁殖に不向きと判断して、泡巣を壊し、水を1/5ほど換えて、ダメ元で、別のハーフムーンのオスを入れてみた!多分、産卵しても過熟卵の可能性が高いが、様子を見ることにした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


こちらは、ビターと共にお邪魔した、川崎市の中里氏から譲り受けた、ビッグアイ幹之メダカ!こぼれそうに大きな眼球がしっかりと遺伝して、興味深いメダカに発展してきている。

また一本水槽をリセット!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7


この完全に鯉ベタと呼べるBell Japanからゲットしたペアか…

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9


colが先の株式会社クロコの夏のセールでセレクトしてきてくれたベタの基本色のひとつ、オールレッドのペアをやってみる予定!

ようやく平常に戻れば、いろいろ出来ちゃうのであった!;^_^A

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles