Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

第60回日らんの日本一獲得者、安藤 寛氏


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


2015年のらんちゅうシーズン、最後の新幹線に乗り、掛川へ!

目的は、日本らんちう協会第60回全国大会で、当歳魚の部で見事、日本一を獲得された安藤  寛さんの取材のためである!

皆さん、安藤さんのらんちゅう飼育歴ってご存知でしたか?

安藤さんがらんちゅう飼育を始めたのは2009年のこと!今年、実は6年目になったところなのである。

「浜松の若手」と言われて、賞歴もあり、存在感があるので、もう10年以上らんちゅう界にいそうに思われがちであるだろうが、若干6年目での日本一獲得となったのである。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

昨日撮影した日本一の魚である。
調子良さそうである。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

日本一の魚を作り上げた池である。お供で飼われていた魚たち。日本一になった魚を見ながらの給餌で、このお供の魚たちには目もくれずにいたので、ここにいた4匹は壊れる寸前( ̄◇ ̄;)

「これまでとタイプが違うな!?」と思われた方もおられるだろうが、この一匹はこれまで安藤さんがやらなかった仕上げ方で作った、安藤系統そのものの魚なのである。ここまで、日本一を獲った魚の仕上げに安藤さんは集中していたのである。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

この2匹は「安藤さんの魚!」とひと目でわかるタイプである。

下の魚は6月の横浜観魚会、7月の錦友会の研究会に出品した魚である。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

安藤さんは『安藤養魚場』というホームページを開設しており、自他共に認めるプロなのであるが、今年は10月には全く魚を販売されなかったそうである。

それだけ、日本一の魚に懸けていたのである。

販売優先なら残す数も増えがち!でも安藤さんは品評大会での結果、特に今年は日らん一本を照準に魚を作られたのであった!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

上の魚は来年の種魚候補の一匹!今年の安藤さんの眼はパーツパーツを見るのではなく、魚全体の雰囲気、まとまり重視で魚を作られた感じを受けた。

今年、初めての日本一となり、来年以降、今年の仕上げ方も知り、「さらに強くなる!」と感じた。

改めて、安藤さん、おめでとうございましたぁ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>