昨日は朝の5時出発で、伊豆の戸田港へ!
先発隊の虹彩チームは午前0時に出発して、午前3時前から早朝釣り
こちらは朝の6時に足柄SAでロッテリアで朝食!
こちらは朝の6時に足柄SAでロッテリアで朝食!
fmb「釣れてるの?」と電話すると…
虹彩「要撮影リストの一種類は加えましたぜ!」と虹彩!
fmb「何?」
虹彩「来るまで内緒!」
fmb「一種類目なんだから、何か教えてよ!」
虹彩「しかたないなぁ…じゃあ、ヒント!毒のある生物!」
fmb「何でぇ、ゴンズイかぁ!」
虹彩「」
で、車を走らせ、午前7時に現地着!
戸田港(へだこう)である。
虹彩の釣れていた魚をチェックすると…
いきなり、虹彩チームが20cmサイズのメジナを釣り上げる!
サビキではスズメダイが!海の中には山ほどのスズメダイ、テンジクダイの仲間、トウゴロウイワシが群泳している。
で、こちらはクロホシイシモチ!“アポゴンcol”が今日の目標にしていた種類で、ネンブツダイに似るが、体には縦条がなく、尾柄部に黒点が一個ある種類である。
いきなり、虹彩チームが20cmサイズのメジナを釣り上げる!
サビキではスズメダイが!海の中には山ほどのスズメダイ、テンジクダイの仲間、トウゴロウイワシが群泳している。
で、こちらはクロホシイシモチ!“アポゴンcol”が今日の目標にしていた種類で、ネンブツダイに似るが、体には縦条がなく、尾柄部に黒点が一個ある種類である。
colはもう釣る気満々!
すぐに釣り上げ、キープバケツでキープする個体とリリースする個体を分ける作業を楽しそうにやり始めた!続けざまに10匹ほどを釣り、嬉しそうに入れ替えていた!(^◇^)
が、このクロホシイシモチ、一時間後には釣り上げるとバカにされる種類となってしまった
最後のホシササノハベラの一荷釣りはcolの釣果
こちらはMMさんが釣り上げたニジギンポ!要撮影リストには載せていなかったが、これも持ち帰り決定!
午後11時過ぎると強い西風が!
富士山も綺麗に見える!しかし、一月の富士山とは思えない、雪のなさであった。
野郎5人の釣りなのだが、綺麗な富士山を見ると、記念撮影を撮りたくなるようで…
午後の釣り場を探しに風裏に回ってみたのだが、強風で釣りになりそうになかった。
野郎5人の釣りなのだが、綺麗な富士山を見ると、記念撮影を撮りたくなるようで…
午後の釣り場を探しに風裏に回ってみたのだが、強風で釣りになりそうになかった。
虹彩チームは昨日は土肥に泊まる予定だったので、午後一時に自分とcolは戸田港から移動することにした!
持ち帰った魚は、クロホシイシモチ、スズメダイ、アナハゼの一種、メジナ、綺麗だったので再びカサゴなど満足できる種類数であった。
虹彩チームに感謝である!
実は撮影のバックに必要な海藻を探していたのだが、駿河湾側は期待薄だったので、相模湾側に移動!
海辺の道を走りながら、波打ち際や漁港内を見て回るのだが、なかなか海藻が見つからず、走っているうちに鎌倉に到着してしまった。
が、鎌倉の由比ガ浜に多くの打ち上げられた海藻が!サーファーがいて、観光客が海を見ている場所だが、すぐに車を停めて、海藻拾い他の人にはcolと共に何か食べられるものでもないか?と探している人風に見えたかも( ̄◇ ̄;)
でもこの地味な作業が撮影には大切なのである。
その成果はまたいずれ!
午後5時、ここで遅い昼食を!
お腹が空いていたので、ステーキを!colはやっぱりチキンが食べたかったようで、ミックスグリルとかを食べていた。
ここで時間は午後6時、昨日は中潮だったのだが、夜磯採集をするために時間潰しを!
「夜釣りする?」とか言いながら、小坪港や葉山港を見たのだが、なんか気が乗らなかったので、ロケハンで止めて、いつもの磯へ!
中潮の二日目だったが、生物が豊富で、楽しい採集となった。アユの透明な幼魚がいくらでも泳いでおり、自分は浜でイサザアミを狙ったものの、たったの2匹でも間違いなくイサザアミがいることを確認できたので、今度は別の採集道具を用意する予定!
アカオビシマハゼ、クモハゼ、ドロメといった必須のハゼ、カジカの一種、ダイナンギンポ、マダコなどを採集!
メインのダンゴウオは、colと二人で5匹!「10ダンゴ目指す?」と言ってみたものの、早朝からの釣行と磯採集の疲れが腰と足に来て、午後10時前に終了することにした
でもマジで充実した一日!楽しませてもらいましたぁ!
こちらは大万さんに送って頂いていたヒオウギガイ!下が殻内のアップで、黒い眼点が見える。
新鮮な個体を送って頂いたから撮れた写真である。
この眼点で明暗を感じているのであった。
こちらも大万さんからのヤドカリ!種類の同定をしてみると、イシダタミヤドカリという甲長3cmになる種類!左の第2歩脚に石畳のような刻み目があるそうだが、意味がまだわからない( ̄◇ ̄;)
こちらも大万さんからのヤドカリ!種類の同定をしてみると、イシダタミヤドカリという甲長3cmになる種類!左の第2歩脚に石畳のような刻み目があるそうだが、意味がまだわからない( ̄◇ ̄;)
さぁて、今日は昨日持ち帰った魚の撮影を開始する予定!
連休中、頑張りますかね!