今日、午後5時過ぎに急に空が暗くなり、とんでもない豪雨がImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちら、我が家のF1の琥珀ラメ!2.5cmに成長!
こちらは、アフリカ、ギニアから輸入されてきたアヌビアス・ハスティフォリア。
購入時にバリエーションを選んでもらったので、こういった耳の小さい種類もあった。
こちらもハスティフォリアで購入した一株。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

慌てて、メダカの幼魚を飼っている容器にフタをした。
colもすぐに仕事を中断して帰宅…
したのだが、事務所を出て10分後に雨が襲って来てしまったImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

軒下に避難していたようだが、タクシーが拾えて、無事に帰宅できたそうだImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

さてさて、メダカであるが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こちら、我が家のF1の琥珀ラメ!2.5cmに成長!
こういった写真を数撮りするために、メダカを育てているのだが、今日や昨日のような暑さでは、メダカの仔稚魚には厳しい。こまめに水換えして、晴天の日は遮光、雨の日にはフタをして雨水を入れないように…
結構、気を遣うのでしたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こちらは、アフリカ、ギニアから輸入されてきたアヌビアス・ハスティフォリア。
(株)リオから購入したのが三月…それから三ヶ月を経過して、ようやく新葉を展開してくれた!
アヌビアスの中では入手しずらい種類で、このハスティフォリアの写真が少ないんで、アヌビアスの本も作れるのだが…栽培経験がないので、まずは腰水で株を育ててみたのである。
素焼き鉢にソイルを入れ、そこに植え込んで練り舟に並べている。その練り舟の底床には荒木田土を敷いている。
この葉にある小さな耳のようなものがハスティフォリアの特徴!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

購入時にバリエーションを選んでもらったので、こういった耳の小さい種類もあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こちらもハスティフォリアで購入した一株。
この夏で葉っぱを数枚展開してくれたら嬉しいところだ。
このハスティフォリアが上手く育てば、もっと多くのアヌビアスを栽培する予定!
頑張りますかぁ!