でもって、らんちゅうの審査が終わってから行なわれた東錦の当歳魚の部門へ!
![イメージ 1]()
審査は今年も矢作会長、浅沼好三氏、中根俊彦氏の三名で行なわれた。
![イメージ 2]()
前頭を東西10枚目まで用意したが、それでも溜めに残る魚がおり、今年の参加者の皆さんの頑張りによって、出品魚数も多くなった。感謝、感謝である。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
当歳魚の部 東大関 安藤 寛氏出品魚
![イメージ 5]()
当歳魚の部 西大関 高瀬有三氏出品魚
![イメージ 6]()
当歳魚の部 立行司 高瀬有三氏出品魚
![イメージ 7]()
当歳魚の部 取締一 矢作雄一氏出品魚
![イメージ 8]()
当歳魚の部 取締二 柏渕 忠氏出品魚
![イメージ 9]()
当歳魚の部 東関脇 森 寛登氏出品魚
![イメージ 10]()
当歳魚の部 西関脇 中根俊彦氏出品魚
![イメージ 11]()
当歳魚の部 東小結 齋藤一成氏出品魚
![イメージ 12]()
当歳魚の部 西小結 中根俊彦氏出品魚
![イメージ 13]()
当歳魚の部 勧進元一 中根俊彦氏出品魚
![イメージ 14]()
当歳魚の部 勧進元二 松下哲也氏出品魚
![イメージ 15]()
当歳魚の部 行司一 柏渕 忠氏出品魚
![イメージ 19]()
当歳魚の部 行司二 安田英一氏出品魚
![イメージ 16]()
当歳魚の部 行司三 鈴木 薫氏出品魚
![イメージ 17]()
当歳魚の部 脇行司一 中根俊彦氏出品魚
![イメージ 18]()
当歳魚の部 脇行司二 安田英一氏出品魚
審査は今年も矢作会長、浅沼好三氏、中根俊彦氏の三名で行なわれた。
前頭を東西10枚目まで用意したが、それでも溜めに残る魚がおり、今年の参加者の皆さんの頑張りによって、出品魚数も多くなった。感謝、感謝である。
当歳魚の部 東大関 安藤 寛氏出品魚
この体の太身、良く作った魚である。尾型は平凡って言えば平凡なのだが、しっかりと作られた魚であった。
当歳魚の部 西大関 高瀬有三氏出品魚
この龍頭は驚きであった。系統的には中根さんと柏渕さんの種親しか使っていないので、関東アズマそのものである。浅葱色は薄めだが、これは柏渕さんの一昨年の系統からのものかもしれない。
当歳魚の部 立行司 高瀬有三氏出品魚
バランスの良さではこの一匹であろう。高瀬氏はらんちゅう作り20年以上、もう少し腹型をしっかりと出していれば東大関だったかもしれない。
当歳魚の部 取締一 矢作雄一氏出品魚
優等魚らしいがっしりとした体形が魅力的であった。
当歳魚の部 取締二 柏渕 忠氏出品魚
幅もあり、尾型も良かった魚…頭部に黒のくすみが残るアズマって多くいるのだが、体色にもう少しメリハリがあれば…という魚であった。でも良い魚である。
当歳魚の部 東関脇 森 寛登氏出品魚
バランスの良い魚である。優等魚とは紙一重だったかもしれない。
当歳魚の部 西関脇 中根俊彦氏出品魚
バランスの良い魚だが、腹が遠いのが欠点と言えば欠点、来年、中根さんはしっかりと二歳に作られることだろう。
当歳魚の部 東小結 齋藤一成氏出品魚
矢作さんの系統からはこの色合いのアズマも出て来るのだが…
「作りにくかっただろー」![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1072.gif)
当歳魚の部 西小結 中根俊彦氏出品魚
しっかりと作られた中根さんの魚。太みもある中根さんの飼う力を示した一匹と言えるだろう。
当歳魚の部 勧進元一 中根俊彦氏出品魚
がっしりと作った中根さんの一匹。腹はやや遠いが良い魚である。
当歳魚の部 勧進元二 松下哲也氏出品魚
今年から参戦の松下さん、良い魚なので、品評会のその日に合わせて、しっかりと体作りをしてもらいたい。
当歳魚の部 行司一 柏渕 忠氏出品魚
長手の関東アズマの当歳魚の魅力をシルエットで見せていた魚。これも作り込めば、今後もっと上に出ることだろう。
当歳魚の部 行司二 安田英一氏出品魚
今年一年、よく頑張って、作ってくれました!
来年に期待できる魚。
当歳魚の部 行司三 鈴木 薫氏出品魚
尾型良し、色良し、あとは力強さを作りで出せれば!?やや腹は遠い。
当歳魚の部 脇行司一 中根俊彦氏出品魚
今年の中根さんの当歳魚はこの魚からもわかるようにしっかりと餌を与えて作った魚であった。
当歳魚の部 脇行司二 安田英一氏出品魚
体作りは流石にらんちゅう師!っていう魚。来年、二歳で見せてください!
今年はいきなり針仔の時に水換えで全滅を食らってしまい、やる気がなくなってしまったのだが、「じゃあ、二歳で頑張るぞ!」と思っていた8月にcol同様、何者かに襲われてしまい、二歳魚も失い…
自宅には一匹のアズマもいなくなってしまった![]()
![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d144.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d162.gif)
こんな評論家のまねごとなんてせずに、やっぱり一匹でも役魚に入れたいが、自分の飼う力はちゃんと理解済み(T_T)来年はやるぞ!とはとても言えなかったりする。
尾型良く、腹型良く、目幅、体の幅が良く、尾筒も太く、色も綺麗!こんな関東型アズマを是非、撮影したいと思っている!![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1023.gif)