横浜観魚会の河瀬副会長が採卵された関東アズマの卵を受け取ってから4ヶ月!
今年の横浜観魚会の役員会、そして会報で『アズマニシキ担当理事』とかにされてしまい、では!と7月19日の関東アズマの研究会を明確な目標として、ブラインやり、冷凍赤虫をやり、粒餌をやり…水換えも一日もサボらずやり…やれるだけのことはやってみた!
明日の早朝には袋詰め…
泣いても笑っても今日の飼育だけとなった!
uusanからは、「本大会は9月!7月の研究会は通過点だよ!(^◇^)」と言われていたが、自分にとってはそんな余裕なんてありゃしないんで、7/19が本番!って気持ちでやってきた!
さっき最後の水換え!
明日の出品魚を見ると、一人品評会時には2匹しか選べなかったのだが、エラ病も治り、しっかり餌を食べるようになって、急速に回復してくれた子がいたようである!「よしっ!5匹は持っていける!」
これで、あと16時間後に袋詰めである!
結果はどうあれ、この4ヶ月間、イジラれ、イジりながら過ごせた時間は良い経験になったことは間違いない!;^_^A
西日本で猛威をふるった台風も明日は一過で晴れるようだ!
結果はどうあれ、「やり切りましたよ、えっさん!河童さん(^◇^)」
あとは審査をされる浅沼さんに掴んでもらえることを祈るばかり;^_^A
洗面器に乗ることが目標か?って言えば、違う!(^^;;
狙いは「会長賞一本!」である!;^_^A
今日は夢を見たっていいじゃない!って感じ!!(^◇^)
自分にとっては、明日の出品は別の大きな意味も持っている。魚を初めて出品する訳で、やっと横浜観魚会の正会員になれる日なのである!
金魚の本屋としてではなく、遅ればせながら金魚を出品する一会員として参加する明日の研究会、ワクワクドキドキである(^◇^)
あっ、関東アズマの分譲魚も森本さん、柏渕さんなどから出ますんで、是非、興味のある方は来場ください!!
明日が終わったら?…
続けるかもしんない(^◇^)
今年の横浜観魚会の役員会、そして会報で『アズマニシキ担当理事』とかにされてしまい、では!と7月19日の関東アズマの研究会を明確な目標として、ブラインやり、冷凍赤虫をやり、粒餌をやり…水換えも一日もサボらずやり…やれるだけのことはやってみた!
明日の早朝には袋詰め…
泣いても笑っても今日の飼育だけとなった!
uusanからは、「本大会は9月!7月の研究会は通過点だよ!(^◇^)」と言われていたが、自分にとってはそんな余裕なんてありゃしないんで、7/19が本番!って気持ちでやってきた!
さっき最後の水換え!
明日の出品魚を見ると、一人品評会時には2匹しか選べなかったのだが、エラ病も治り、しっかり餌を食べるようになって、急速に回復してくれた子がいたようである!「よしっ!5匹は持っていける!」
これで、あと16時間後に袋詰めである!
結果はどうあれ、この4ヶ月間、イジラれ、イジりながら過ごせた時間は良い経験になったことは間違いない!;^_^A
西日本で猛威をふるった台風も明日は一過で晴れるようだ!
結果はどうあれ、「やり切りましたよ、えっさん!河童さん(^◇^)」
あとは審査をされる浅沼さんに掴んでもらえることを祈るばかり;^_^A
洗面器に乗ることが目標か?って言えば、違う!(^^;;
狙いは「会長賞一本!」である!;^_^A
今日は夢を見たっていいじゃない!って感じ!!(^◇^)
自分にとっては、明日の出品は別の大きな意味も持っている。魚を初めて出品する訳で、やっと横浜観魚会の正会員になれる日なのである!
金魚の本屋としてではなく、遅ればせながら金魚を出品する一会員として参加する明日の研究会、ワクワクドキドキである(^◇^)
あっ、関東アズマの分譲魚も森本さん、柏渕さんなどから出ますんで、是非、興味のある方は来場ください!!
明日が終わったら?…
続けるかもしんない(^◇^)