Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

メダカの繁殖実践編をスタート!;^_^A

$
0
0
こんなロゴを作って、今年、これからやる、改良メダカ各品種の交配記録を残していくことにした

イメージ 1


ひと冬を室内で越冬したメダカたちを3月中旬に起こし、水温を18℃設定!
毎日、朝晩、しっかりと給餌して、一週間に一回の水換えをしながら、産卵態勢に入るように持ってきた。
先週から産卵させるメダカだけを選び、産卵水槽に入れ、アクリル毛糸で作った産卵用モップを入れた。


イメージ 2

こちらは三色メダカと呼ばれる紅白透明鱗に黒斑を持った、系統。
この黒斑をどのように面積を広めるか?のテーマはcolがやることになっているので、その結果待ち!
なんで、こちらは選んだ三色メダカを25匹でグループ産卵させることにした。


イメージ 3

三色目だかと呼ばれるメダカには複数の表現があるのだが、それをきっちり分離していくのは難しい作業で、このグループ産卵の稚魚を育てて分離していくつもりである。

イメージ 4

メスは全部で15匹ほどおり、そのメスも様々な表現のものを混泳させて産卵させてみている。


イメージ 5

ここ一週間は、完全に産卵態勢に入ったので、毎朝、卵を付けて泳いでいるメスが10匹以上いる。


イメージ 6

毎日、150粒以上の卵を産んでいることになり、産卵用のモップに産着させた卵を3~4日毎に7~10回採卵する予定!

予定数は1000粒っていうところである。


イメージ 7

こちらは月虹と呼ばれるシルバー光と幹之を掛けたと思われる系統。


イメージ 8

こちらは、シルバーと幹之がどのように表現されるか?を見たいので採ってみているが、今日で終了。
このメスに鳳凰と呼ばれる琥珀、あるいは黄金系統のメダカを交配するつもりである。


イメージ 9

こちらも毎日、しっかりと産卵してくれているので、既に数百個の卵は採卵済み!


イメージ 10

幹之系統のマリンブルーと呼ばれているタイプのオスである。


イメージ 11

このオスに先週、入手した幹之の光体形のものを交配しているオス3匹、メス3匹のグループ。


イメージ 12

ちょっと月齢が経っているメスなので、産卵は順調という感じはしなかったのだが、今日から少しずつ、まともな卵を産むようになってきている。

撮影はまだだが、琥珀メダカの純系、楊貴妃×楊貴妃光、琥珀×楊貴妃なども採卵しており、続々と卵が…

孵化してくる稚仔魚の収容場所を作らないと…

関東アズマの方は、「今日か?今日か?…」と産卵を待っているのだが、今朝もまた冷え込みが戻り、断念もっとワット数が大きいヒーターを使えば、水温は保てるのだが、他に飼育している生物の保温の方が自分にとっては重要なので、関東アズマはもうちょっと暖かくなってから!

もうちょっと暖かくなったら自然に産むだろうから、マイペースでやっていたり…

今日は、先日、ヤフオクで落札したメダカ軍団が届く予定
colと半々程度にするのだが、それでも凄い数が届くので、大変である

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles