Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

今日は埼玉らんちう会の二歳会と中里邸へ!

$
0
0
今日は、朝の8時に東神奈川駅付近で、uusanに車で拾っていただき、今年から日本らんちう協会東部本部に正式復帰が決定した、埼玉県さいたま市大宮区にある、五十嵐らんちゅう園へ向かった。

途中、uusanのベンツで意外な曲が流れたので、

「これラジオですか?」とuusanに聞くと、

「違うよ!」とのこと

流れた曲は森高千里の『ファイト!』

「へぇ~」と思っていると、
「何?fmbさん、森高千里のファンなの?」とuusan


違うだろ~、uusanのベンツでこの曲が流れたんじゃないかぁ!

そうこうしているうちに、横浜から一時間で五十嵐らんちゅう園に到着!

イメージ 1

明け方こそ雨模様だったが、今日も現場に着くと雨はあがった!

やっぱり悪運あるんだぁ!と思いながら、初めてうかがった埼玉らんちう会の二歳会を見学させていただいた。

イメージ 10

でもって、今回、復帰が決定した埼玉らんちう会の初めての行事に駆けつけ、開会前に挨拶をされるuusan!この辺の行動力が凄いんですよ、この御方は!

でもやっぱり本部長に来会してもらえるって何より嬉しいことだったと感じた!

uusanは挨拶を終えると愛魚会の二歳会に向かわれた。
今年もuusanは忙しい日曜日を過ごされるのだろう!

ヨイショ!


イメージ 2

今日の東大関はこの魚!岩本吉泰氏出品魚


イメージ 3

西大関は、こちら、山中静郎氏出品魚


イメージ 4

今日は来会された方は25名ほど、皆さん、本当に楽しそうにされていたのである。
「これぞ、らんちゅう愛好会!」そういう雰囲気を受けた。


イメージ 5

で、五十嵐らんちゅう園の五十嵐さん…
皆さんのために、つくねを焼いておられた


イメージ 6

春の大会時は会場で、お寿司を会員である鮨職人の方が握られ、五十嵐さんがつくね担当!


イメージ 7

マグロ、ハマチのお寿司がズラリ!
ご馳走になってしまった

とても楽しい時間を過ごさせていただいた。
今後の埼玉らんちう会の発展を楽しみにしたい。


イメージ 8

埼玉らんちう会の二歳会を後にして、大宮駅から武蔵小杉駅へ、湘南新宿ラインで!たったの50分弱で着いてしまうから便利になったものである。

で、東急線に乗り換えて、中里氏のお宅へ!

メダカの交配を色々やっていくためのトップモデルとなるメダカを分けて戴きにうかがったのである。

相変わらず、凄い数と質である


イメージ 9

幹之スーパー光もこの数を一本の水槽で飼育されているのである

スワロー系統、青ラメ幹之、col用の幹之スーパー光、そして、秘密兵器を一品種戴いた。

テレビ観戦できなかった今日の阪神vs.横浜ベイスターズ戦は楽勝であった

帰宅後、やっぱり気になる関東アズマの水換え!
メスはもう産卵直前の姿なのだが…あとは気温が上がってくれるのを待つばかりである。

「もう産んでくれ~~!」って感じである

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles