そして、昨日は第8回春季日本メダカ品評会へ!
![イメージ 1]()
メダカ品評会の会場風景である。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
日本各地からメダカ愛好家が集うイベントであり、楽しい時間を過ごすことが出来る。
![イメージ 4]()
で、こちらが今回の品評会の最優秀となった兵庫県の長岡 豊さん出品の朱赤透明鱗ヒカリダルマ!
![イメージ 5]()
面白い魚としては、兵庫県の橋本博行さん出品のこのメダカ!
![イメージ 6]()
綺麗さでは、岡山県の佐藤富佐次さん出品魚、朱赤透明鱗。色のメリハリが見事であった。
![イメージ 7]()
こちら、佐々木 圭さん出品のアルビノ朱赤ヒカリ!ブドウ眼アルビノである。体形も素晴らしく、「良いなぁ、欲しいなぁ」と思いながら撮影![]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
大場さんと長岡龍聖さんのツーショット!
お二人にはお世話になっているので、ありがたくシャッターを切らせていただいた。
![イメージ 10]()
昼前には、三好さんによるブリ、マダイ、サワラ、ハモの解体、料理ショー!
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
やたらとバスユニットの狭いホテルを7時前にチェックアウト…![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1023.gif)
海田市駅から岩国行きの電車に乗って宮内串戸駅へ!
連休中ということもあり、宮内串戸駅の次の駅が宮島口ということもあって、朝から電車はゲロ混み![]()
![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1076.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d162.gif)
でもまぁ、15分ぐらいは我慢できちゃうのであった。
メダカ品評会の会場風景である。
日本各地からメダカ愛好家が集うイベントであり、楽しい時間を過ごすことが出来る。
で、こちらが今回の品評会の最優秀となった兵庫県の長岡 豊さん出品の朱赤透明鱗ヒカリダルマ!
素晴らしい仕上がりであった。
面白い魚としては、兵庫県の橋本博行さん出品のこのメダカ!
綺麗さでは、岡山県の佐藤富佐次さん出品魚、朱赤透明鱗。色のメリハリが見事であった。
こちら、佐々木 圭さん出品のアルビノ朱赤ヒカリ!ブドウ眼アルビノである。体形も素晴らしく、「良いなぁ、欲しいなぁ」と思いながら撮影
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1023.gif)
ラメと言えば、広島の和田敏拓さんのこの出品魚も相変わらずの切れ味であった。
大場さんと長岡龍聖さんのツーショット!
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1023.gif)
昼前には、三好さんによるブリ、マダイ、サワラ、ハモの解体、料理ショー!
美味しく頂きました!
ここで、『めだかの館』のメダカもチェックしなくては!でチェック開始!
幹之極光
“松井ヒレ長”のスケルトンアルビノ![]()
![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d144.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d162.gif)
『めだかの館』の黒ラメ!
黒ラメ
長岡氏作出の“深海”も若魚が産卵を待っていた。
飼育設備も一段と充実しており、やはり『めだかの館』は改良メダカの総本山的な位置に揺るぎなく構えていたのである。
改良メダカの人気はまだまだ拡がっていくはず!
今回の二泊三日の取材は移動距離が長かったので、ちょっとバテたが、様々なメダカを見ることが出来、至福の時間であったのは間違いない!
で、昨日、帰宅後はすぐにメダカの稚魚への餌やり![]()
それが疲れた体に効いたが、今は数千匹はいるメダカの稚魚をせっせと育てますかね!![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d144.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d162.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d1023.gif)
さぁて、明日から『メダカ百華第3号』のフィニッシュ作業!頑張ります!![]()
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_d86.gif)