Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

入稿完了すると…

$
0
0
何を始めるか?

と言えば、もちろん、メダカ本の原稿書きはしないといけないのだが、今日は一日ぐらいは原稿書きはお休み!

食虫植物の撮影は夜に!

っていうことで、ボサーっと企画を考えたりしていた!

で、27号を書き終わった時こそ…

じゃじゃ~ん!

イメージ 1



金魚伝承の来年版!

29号のことを考えたりしていた(⌒-⌒; )

「来年は誰のところにお邪魔させて頂こうか?」と日らんの番付を眺めたりするのである。

金魚伝承で取材させて頂く方は、今まで協力下さった方の推薦を必要とする。

それも基本的には「2人以上の方からの推薦」としている。

一度、取材させて頂いた方の2回目以降は、こちらから直接、連絡させて頂いている。

三本部長からの推薦があれば、その方は無条件に取材に行かせて頂く。それだけ準備、撤収を含め、貢献されている方だからである。
戦績はあまり関係なくても、会の維持のために頑張っている方は、らんちゅう界にはとても大切な方なのである。

そんなことを思い返しながら、第29号に掲載させて頂きたい方を、今年のうちに1/3ほどキャスティングしてしまうのである!

今年は「親魚を育てる!」の企画ページを作ったのだが、29号ではまた違った企画もプラスする予定である。

colの飼育記も、ここ2年、オールドボンなんで、来年、末席にでも乗らなかったら打ち切り!(^◇^)

だって3年オールドボンだったら、センスがないっていうか、執念がないってことなんで、学ぶものがない!

この辺はシビアなのでした!( ̄+ー ̄)

少なくとも、来年は九州各地を行脚するつもり!
九州は新たな力を発揮しつつある、人材の宝庫なのである!

期待しているのは、東部本部所属の方々!今までに延べ600人ほどのしゅざいをさせて頂いたが、東部所属の方はまだ100人に達していなかったりする!(◎_◎;)

近場でも、なかなか推薦がなかったりする情報収集の方法にも問題はありそうだが、頑張って頂きたい!

ローカルな大会であっても、優等賞はやはり価値がある。そこから着実にステップアップされる方が、いずれ強くなられることが多い!

推薦はいつでも受けていますんで、宜しくお願いしますm(_ _)m


さぁて、今日もゆっくり、寝ますかねぇ!(^_^)v

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>