Quantcast
Channel: fmb**uss*aのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

明け方の寒さはほんと厳しいっ…>_<…

$
0
0
去年に比べて、今年はなんとなく寒くなるのが早まっているような気がする!(◎_◎;)

ピグミードロセラのムカゴ採りも一時中断^_^;

ピグミードロセラは無加温で栽培するベテランもおられるが、自分はまだビギナー…水槽で腰水を15℃程度にしながら、明け方でも水槽内を12℃を切らないようにやっている。

ただし、蒸れないようにフタは半分開けるようにしている。

ピグミードロセラは、nar*21さん、colを始め、タコスさん、ピースさん、k0t*2さん、scw*d91*さん、八矢さんなどが参戦!楽しくなってきた!(^◇^)

ピグミードロセラは食虫植物の一つのグループだが、これまで露出されなかっただけで、実際に見ると、楽しそうに感じる魅力を持っているのである。

一方、金魚伝承の編集が終わると、例年なら熱帯魚を探し回るのだが、今年はそういう気にならない;^_^A

やるとしたら、ベタ、シクリッドあたりだけで、他の魚種に魅力を感じなかったりする(>_<)

「これじゃいけない!」とは常々、考えてはいる。
しかし、らんちゅうのように、「品評会」という明確な目標が熱帯魚にはある訳ではない。

nar*21さんが最近、興味を持っている斑模様を持ったショーベタ(鯉ベタ)も愛好家が購入して飼育したら、「それだけ」であったりする。

せっかく見事な魚を飼っているなら、それを人に見せることで飼育してきた満足感を表現したり、その見事な魚を見る事で、「自分も欲しい!」って思うサイクルが欲しいのである。

いずれは「1000本コンテストをやろう!」という目標を前々から持っていた。
「1000本」とは、様々なコンテスト、例えば50本の水槽を使って行うコンテストを20部門(20魚種)でやることである。

…そのためにテトラ、コリドラス、ディスカス、グッピー、ウーパールーパーでもシュリンプ類でもなんでも、各魚種のクラブ組織を賛同くださる方々と作り上げたい…この前々から考えていたことを、日本らんちう協会から今まで学んできたことを、来年は実現する元年にしなくては!と思っている。

「楽しそうだ!面白そうだ!」この基本を熱帯魚の世界でもどんどん提案していこうと思っている!
あぁ、遂に言ってしまった;^_^A

しかし、また週末に寒波が来る予想(>_<)
寒さ対策をさらにしっかりしないと!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 560

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>